2020年10月20日Luisa Sobralルイーザ・ソブラル from ポルトガル ポルトガルの至宝 極上の歌声にあなたは虜になる 新世代ポルトガル人アーティストとして最も評価が高い作曲家であり歌い手の1人のルイーザ・ソブラル。 アメリカボストンにあるバークリー音楽大学を卒業後、2011年にリリースされたファースト...
2020年10月19日Saodaj’サオダージ from レユニオン レユニオン発フレッシュ&ハイブリッド 郷愁・憧憬・思慕 2012年に活動を開始し、2014年にファースト・アルバム「Saodaj’」を発表。インド洋に浮かぶレユニオン島出身の6人組(時期やプロジェクトによってメンバーは若干変更している)はY...
2020年10月18日Jimmy Andrés Gallego Méndezジミー・アンドレス・ガレゴ・メンデス from コロンビア レジェンドを継ぐもの 〈情熱の彼方へ〉18歳とは思えない、熟練した技と音楽性 中世ヨーロッパに起源を4弦楽器「バンドーラ」の演奏家「ジミー・アンドレス・ガレゴ・メンデス」。...
2020年10月17日Trio Törnトリオ・トロン from スウェーデン 成熟した若さ、その深淵 〈「聴く」ほどに惹かれる弦楽トリオ〉 未知なるコンビネーション トリオ・トロンはヴァイオリンのオロフ、チェロのクララ、ニッケルハルパのぺトリュスの3人から成る弦楽トリオです。...
2020年10月16日Labaga Taru謝皓成(ラバガ・タル) from 台湾 来し方、行く末、台湾の今 〈モダンの中に懐かしさを感じる〉 台湾原住民族「太魯閣(タルク)族」出身の若き才能! ラバガ・タル(1992年生まれ)は台湾の原住民族の1つである太魯閣(タルク)族出身の民族音楽作曲家および演奏家として活動を...
2020年10月15日Duo Ruutデュオ・ルート from エストニア 伝統は革新の連続である エストニア伝統音楽に起こったシンギュラリティ 独自の文化やIT大国として話題のエストニア出身のデュオ・ルートはまだ20代前半のカタリーナ・キヴィとアン・リゼット・レバネからなるデュオです。...
2020年10月14日Daniela Padrónダニエラ・パドロン from ベネズエラ 太陽が聞こえる 太陽の恵みを聞いてみよう!聞くだけで心が明るく華やかに! ダニエラ・パドロンは2016年、ファーストアルバム「BachtoVenezuela」でデビュー。アルバムタイトルが示す通り、バッハの作品をホローポ、ガイタ、メ...
2020年10月13日Light in Babylonライト・イン・バビロン from イスラエル、フランス、トルコ イスタンブールの光 動画総再生回数3000万回! ストリートライブから始まったターキッシュドリーム! ライト・イン・バビロンは2010年にヴォーカル兼パーカッションのMichal Elina...
2020年10月12日Inoue Sisters井上姉妹 from 日本 静かな激しさ、繊細なダイナミクス その音、二律背反 〈日本の伝統新発見!〉きっと誰かにオススメしたくなる!姉妹が魅せる日本の伝統! 大阪を拠点とするプロ和太鼓チーム『打打打団 天鼓』に2010年から参加。...
2020年10月5日Anandi Bhattacharyaアナンディ・バタチャルヤ from インド ブランニュー・インディア 五感で感じるインド音楽ニュースタンダード 2018年デビューアルバム「Joys Abound」で突如として現れた「アナンディ・バタチャルヤ」。「Joys...
2020年10月3日Chris Grayクリス・グレイ from スコットランド ジャンルレス・アイディアマン アイディア満載!何度もリピートしてしまう心地良さ! クリス・グレイはスコットランドの出身。ピアノ、バグパイプ、ホイッスルを演奏するマルチ演奏家兼作曲家。 幼い頃から民謡を聴き演奏し育つ。...
2020年10月2日Evridika Vocal Trioエヴリディカ・ヴォーカル・トリオ from ブルガリア 新時代のブルガリアンヴォイス 身体が喜びを感じる極上の歌声 「Evridika Vocal Trio(エヴリディカ・ヴォーカル・トリオ)」は2010~2011年にかけて、新ブルガリア大学で指揮者GeogriPetkov...